「社会と触れる」療育を
「ふきのこ」では子どもと一緒に外出し様々な外部社会と触れる活動を軸とした療育を行っています
保護者にも最善の利益を
ふきのこでは子どもへの療育だけではなく育てる保護者の最善の利益を考えたトータルサポートを行っています
ふきのこの理念
親なきあとのこと
ふきのこでは親なきあとの心配や不安を解消し、親いる間の準備や備え、将来設計を行います
親なきあと
地域で暮らす選択肢を
将来地域で暮らせる選択肢を増やすための備えを行います

私たちについて

当施設「ふきのこ」は、神戸市長田区の新長田駅付近に位置する児童発達支援・放課後等デイサービスで、知的障害、自閉症、強度行動障害のあるお子様を対象とした支援を提供しています。

長田区周辺にお住まいのご家庭に向け、専門的な療育プログラムと安心できる環境を整えております。

運営者自身も重度の知的障害、自閉症、強度行動障害のある子どもの親であり、保護者としての視点を活かした温かな支援を心掛けています。
お子様一人ひとりの特性やニーズに合わせ、感覚統合や運動療法を取り入れた個別支援計画を作成し、放課後の時間を有意義に過ごしていただけるよう取り組んでいます。

また、当施設は保護者の方々が安心して子育てに取り組めるよう、家庭や学校、地域とも密接に連携し、長田区での生活がより豊かになることを目指しています。
お子様の成長を共に支え、笑顔あふれる毎日をサポートいたしますので、長田区で放課後等デイサービスをお探しの方はぜひ一度ご相談ください。

私たちの想い

私たちは実際に障害のある子どもを育てる親やきょうだいとして、今まで様々な環境下において数えきれない程の悔しい想いや辛い想いを経験してきました。

残念ながら今まで通所してきた児童発達支援、放課後等デイサービスも例外ではありませんでした。

その経験をもとに障害のある子どもとその保護者にとって「こういう居場所がほしかった!」と心の底から思ってもらえる様に、当事者だからこそ分かる視点で透明性のある施設作りを行っていきます。

当施設を利用するしないに関わらず、現状に満足していない方、通所施設に通わせているが不安な方、受けられる福祉制度の相談、親なきあとへの不安、インクルーシブな環境に興味があるなどでも結構です。
お気軽に当施設へお問合せください。
現在の環境を打破するきっかけとなるお手伝いをさせて頂きたいと思っております。

想い、理念、ビジョンをみる

社会と触れる活動

私たちの1番の療育方針は、可能な限り子どもと一緒に外出をして、社会と触れる活動を行うことです。
近隣への散歩や公園遊びはもちろんですが、手を繋いで目当ての場所へ移動する、スーパーやショッピングモールなどでお買い物の練習をする。
電車やバスなどの交通機関を利用してスムーズな移動を行う、親子ふたりで気軽に外食する事ができるように外食の練習をするなど、障害のある子どもと育てる親の日常生活での困りごとに直結する支援と地域の方と積極的に交流出来る様な独自のカリキュラムを中心に行なっています。

子どもたち全員に同じタイミングで同じ学びを提供するという従来の考え方ではなく、1人ひとりのニーズに応じた活動を行います。

多くの事業所では皆が同じ活動をするというプログラム設定で集団での療育を行っています。
しかし本来活動内容は皆同じでも、ひとりひとりの目標は違って居るはずなのです。
個別支援計画の目標を達成するために、その子どもにとって、現段階でどの様な活動を行えば効果的なのかを判断し内容を定めなければなりません。

決して集団での療育を行う事自体が目標となってはいけないのです。

ふきのこではマンツーマンでの個別療育→23人でのグループ療育集団療育と子ども達の状況に合わせて活動していきますが、目標達成に向けて、どのような経験を通して子どもに学んでもらいたいのか、そのためにはどのような活動を提供すれば効果的なのか、どの様な場面での療育活動であっても、このことを忘れずに常に職員間でしっかり意識して関わるような仕組み作りを行っております。

とにかくよく出かけ、よく遊び、皆が楽しみながら日常生活をスムーズに過ごせるようになっていく事を究極の理想としています。

施設内での活動

施設内では中国語会話、英会話、運動、体幹、姿勢、空手、音楽、リトミック、学習、プログラミング、ソーシャルスキルトレーニング、日常生活動作などをストレスが過剰にかからない様に遊びながら楽しく行ないます。
天候があまりよくない日も外出が苦手な子どもも、視覚優位、聴覚優位、言語優位などの特性を活かしたカリキュラムを多数用意し、子どもを飽きさせない工夫を行っております。

ふきのこでの生活をもっと見る

私たちは下記3つの支援を基にサポート展開をしています。

①発達支援
個人の人権、主体性を尊重し、子どもの日常生活をスムーズに送れるように行う発達支援

②家族支援
育児、発達、就学、就労に関する相談、障害福祉制度、行政手続き、親なきあとの不安解消や準備のサポート、レスパイトケアなど障害のある子どもを育てる家族支援

③地域支援
地域ぐるみで子どもと保護者の見守りができる様に地域と繋がる環境作りや地域で暮らす選択肢を増やす地域支援

利用する子どもの笑顔、その親の笑顔、その家庭の笑顔、そして地域の方達の笑顔、最後に忘れてはならないのがスタッフの笑顔、これらが全てあいまってはじめてひとつの笑顔が成り立つものだと考えております。
私たちはこのひとつの笑顔のためにサービスの展開を行ってまいります。

よくある質問

ふきのこに寄せられるよくある質問をまとめています。質問と回答はカテゴリーごとに分かれており、利用を検討されている方も、少し気になるだけという方でもすぐに目当ての質問と回答を見ることが出来ます。ぜひご覧ください♪
現在の質問と回答数は 30 個です。

スタッフの紹介

ふきのこで働くスタッフの紹介をしています。
大切な子どもがどの様な人と直接関わることになるのか?関わっているのか?とても気になるところだと思います。

スタッフ紹介は随時更新していきますので少しでも人となりの雰囲気を感じてもらえればと思っています♪

会員専用コンテンツ

ふきのこウェブは、合同会社そばかすが運営するウェブサイトです。
神戸市長田区の新長田駅付近にある放課後等デイサービス・児童発達支援「ふきのこ」の利用案内やお知らせ、子どもに自閉症や知的障害があると診断された保護者へ、療育のこと、親なきあとの心配ごと、利用できる制度に関すること、同じ悩みを抱える方同士の交流などを通じて、子どもにも親にも幸福度をあげて貰える様なサイト作りを目指しています。

ふきのこの場所

事業所概要

合同会社そばかす
放課後等デイサービス・児童発達支援「ふきのこ」
TEL078‐754-9311 FAX078‐754-9773
所在地 神戸市長田区若松町5-2-1アスタプラザファースト209(JR新長田駅鉄人公園前)
代表社員 高富貴

※問い合わせへの返信は日曜日を除き即日対応を心掛けております。
万一、返信の無い場合は迷惑メール等により未着の可能性が御座います。その際はお手数ですがお電話078-754-9311頂けるか直接メールアドレス(sobakasu328※gmail.com)「※は@に変換」ご連絡ください。